4.時事ネタ・投資コラム PR

金が思ってた以上にハイリスク・ハイリターンだった件

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

↓応援クリックをお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

金チャート
出展:楽天証券

こちらは直近1年の金チャートです。

昨年から金の価格が大きく上昇していますね!

コロナショックの影響で相場の先行きが不透明の中、安全資産とも言われる金をポートフォリオに組み込むか検討している方も多いのではないでしょうか。

gld

僕は以前ウェルスナビを通して金ETFに投資していましたが、その特徴を知らぬまま売却してしまいました。

ということで今回は金ETF(IAU)のチャートを使用して、今一度金に投資する有効性について探っていきたいと思います。

調べてみると、価格が安定していると思っていた金は想像以上にハイリスク・ハイリターンであることが分かりました。

金についてよく知らない方は値動きにビックリすると思いますよ!

この記事を読んでわかること

  • 金は15年で価格が約4倍になっている
  • ドル建て・円建てで価格推移が大きく異なる
  • クッションの役割を期待すると痛い目に遭う

この記事を読んでほしい人

  • 相場が不透明な中「有事の金」が気になっている方
  • これまで金について気にしたことのない方

今回は金地金の価格に概ね連動するETF「IAU」でシミュレーションを行っています。

なんでGLDじゃないの?って思われる方も多いと思います。

金ETFで有名なGLDと比べIAUは金地金の価格推移とは乖離が大きいETFです。

乖離は大きい物の、GLDと比べ口単価は10分の1で信託報酬も安価なため、少額から投資しやすいという観点からこちらを選んでいます。

驚愕の成長率|過去15年の価格推移

金ETF・IAUチャート

こちらは金ETF(IAU)の設定来からのドル建てチャートです。

最初の6年で一気に4.5倍に増え、その後低迷するものの、2020年5月時点では約3.9倍と15年で大きく価格を伸ばしています。

金て価格が安定しているイメージがあったけど、想像以上に値動きが激しい(;゚Д゚)

伸びもさることながら、2012年あたりから4年かけて約40%も下落しています。

今回のコロナショックのS&P500の最大下落率(2020年6月時点)が約34%なので、いかに大きく下落しているかが分かります。

金って想像以上にハイリスク・ハイリターンなんです。

過去15年の伸びはS&P500を上回る

金ETF・IAU・S&P500チャート比較

先ほどのグラフとS&P500に連動するETF(SPY)のチャートを比べてみました。

なんじゃこりゃーー(;゚Д゚)

今回調べてて一番衝撃を受けた瞬間でした(笑)

何と、この15年の価格の伸びはS&P500を上回ります。

この時点で金にかなり興味が湧いてきませんか?

ドル建て・円建てで値動きが全然違う

金ETF・IAUチャートドル建て・円建て比較

当ブログでは恒例のドル建て・円建てのチャート比較です。

ドル建てと円建てで価格の動きが全然違うね!

ここまで動き方が変わるのは珍しいかもしれませんね。

この15年は為替の影響により、円建てIAUはドル建てと比べ大きな値動きが緩和されています。

円建てグラフの方が堅実に上昇しているように見えますね。

↓為替の影響について詳細はこちら↓

日本円と米国株は相性悪し!為替が米国株投資に与える影響がハンパない件日本で米国株投資している以上、資産を消費する際に必ず日本円に変換する必要があります。ということで、為替が米国株投資に与える影響を過去20年分のチャートを使用して調べてみました。...
IAUドル建て・円建て年平均リターン・リスク比較

ドル建て・円建ての年平均リターンと年次リスクを算出してみました。

チャート比較では円建ての方がリスクが低そうでしたが、数値にしてみるとほとんど差はありませんでした。

株式のリスクが大体20%くらいなので、株式よりローリスクで平均9%のリターンはかなり優秀ですね。

↓リスクの読み取り方はこちら↓

【用語解説】リスク(標準偏差)投資におけるリスクは「危険」ではなく、利益の変動幅のことを指します。そんなリスクの見方について詳しく解説します。...

直近10年でみると値動きはかなり控えめになる

直近10年の金IAUとS&P500の比較

こんなご意見を頂いたので、直近10年を切り取ってみました。

IAUとSPYのグラフは見事に逆転します。

直近10年だと金の値動きはおとなしめなのね。

むしろこっちが僕の想像していた金の動きに近いわ

最後の1年でグッと伸びていますが、ほとんどの期間は平らなチャートが続きます。

こちらもドル建て・円建てで表情が違う

金ETF・IAUドル建て・円建てチャート比較直近10年2
ほとんどの期間でドル建てチャートが円建てチャートを下回ってる・・。

直近10年は日本で金に投資する方にとって為替が味方した10年だったようです。

積み立てるとS&P500ほど増えない

この15年でS&P500より価格が伸びているから、積み立てたら凄いことになってそう!

はい、恒例の積立シミュレーションです。

シミュレーション条件

円建てのIAUとSPY(S&P500)を毎月1万円ずつ積み立てて比較

  1. 計算期間はTLTが設定された2002年8月~2020年4月
  2. IAU・SPYのチャートはYahoo!Financeでダウンロードしたものを使用
  3. ドル/円チャートはInvesting.comでダウンロードしたものを使用
  4. SPYは配当1.8%(年)を考慮する
  5. 計算の便宜上、ぴったり1万円購入できることとする
  6. 手数料は考慮しない

※簡易な計算なのでイメージとしてお楽しみください(^^)

金ETF・IAU・S&P500積立資産額推移
あれ?そうでもない(;^_^A

最後1年で大きく伸びているものの、期間全体ではそんなに増えませんでした。

これは資産額の少ない時期に一気に伸び、資産額が大きくなってきた後半に低迷が続いたことが原因と思われます。

もし、成長期と低迷期が逆であれば、もしかしたらS&P500をも上回る実績となっていたかもしれませんね。

金ETF・IAU・S&P500積立リターン比較

今度はリターンで比較してみました。

こう見ると、S&P500が低迷している時期にそれを打ち消すように増えているように見えなくもないですが、逆相関というには厳しいですかね(;^_^A

また、リーマンショック時もコロナショック時も一番底ではそれなりに下落しているので、暴落時のクッションとして金を採用すると痛い目に遭う可能性があります。

まとめ|金は安全資産ではなくリスク資産

要点まとめ
  1. 金は15年で価格が約4倍に伸びていて伸び率はS&P500を上回る
  2. ドル建て・円建てでは値動きが大きく異なる
  3. 積み立てると過去15年ではS&P500の圧勝
  4. 暴落時は株式と一緒に下落する

有事の金、安全資産など金に対して安定したイメージを持っていましたが、調べてみると想像以上に大きく値動きをする資産であることが分かりました。

特に円建ての場合は、S&P500が不調な時期も安定していたので、ポートフォリオに加えることで安定感が増すかもしません。

ただ、リスクも15%ほどあるので30%レベルで下落することも想定し、安定した資産として捉えるのではなく株式と違う動きをするリスク資産として認識し扱うことが重要だと思います。

金をポートフォリオに加えるべき?

うーん、個人的な意見ですが、今回の検証ではデータが少ないこともありますが、現時点では見送りかなぁ。

見送る理由は

  1. クッション資産としてリスク(価格変動)が大きい
  2. 長期低迷時にモチベーションが保てるか不安

長期では増えると思いますが、暴落時のクッション材として考えるなら、単純にリスク(価格変動)が大きすぎると感じました。

次に長期低迷時のモチベーションについてですが、金は手数料が高めな上、配当等のインカムゲインを生みだせません。

10年級の低迷が続いた時に、他の資産が伸びている中、ただただ手数料だけ払っているような感覚にならないか不安です。

過去の歴史からすると株式級に価格が伸び続けるとは考えにくく、低迷時にモチベーションを保てるか、というところが僕の中で引っ掛かっています。

ただ、これはまだまだ知識不足な僕の個人的な意見でです。

今後、ポートフォリオに加えた場合のシミュレーションなどもやってみて、もうちょっと理解を深めていきたいと思います。

金への投資、あなたはどう感じましたか?

ブログ村ランキングに参加しています。あなたのワンクリックがとてもモチベーションになっています。

↓よろしければ応援クリックをお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

【米国株】コロナショック暴落に2番底は来るのか?過去の暴落を振り返ってみる暴落発生から約2ヵ月が経ちました。株価は少し回復し含み益が発生している方も出てきましたね。今回は過去の歴史的な大暴落と現在の暴落と比べ、今後収束していくのか・2番底を迎え更に下落していくのかを考えてみました。...
真の円高の恐怖は暴落が終わった後に襲ってくる件
為替リスク|本当の円高は暴落が終わった後に襲ってくるコロナショックと同時に円高も進んでいますが、この円高が米国株投資に与える影響を過去2回の暴落チャートを使用して調べてみました。為替リスク、結構怖いぜ!...
米国株ケーススタディ
【米国株】大暴落ケーススタディ|あなたの資産はどうなる?現在・45歳・65歳でITバブル⇒バブル崩壊となった場合、あなたの大切な資産がどうなっていくかを、現金比率別(フルインベスト・30%・50%)でシミュレーションしました。余裕をもって老後を過ごしには3,000万円は欲しい!...
お金のコンパスアイキャッチ2
↓アプリダウンロードはこちら↓
家計簿 おかねのコンパ‪ス for 家計簿(かけいぼ)
【完全無料】
自動資産管理スマホアプリ
“おかねのコンパ‪ス”
開発元:Money Compass Japan, Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
   
お金のコンパスアイキャッチ