2-1.つみたてNISA PR

駆け込め!つみたてNISAを始めるなら今年の内がお得!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

↓応援クリックをお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

つみたてNISAってお得なのは分かるけど手続きがめんどくさいなぁ・・・

そんな中々手を出せないあなたにアドバイスです。

今、つみたてNISAを検討しているあなた、始めるなら早ければ早い方がいいですよ!!

年をまたぎ、2021年から開始すると、投資できる非課税枠が40万円も減ってしまいます。

これは一大事だ!!

ということで、今回はつみたてNISAを始めるなら今年の内がお得な理由について約3分で解説します。

今からでもまだ全然間に合いますよ!

↓つみたてNISAについてよく分からない方はこちら↓

知識ゼロから始める「つみたてNISA」完全ガイドつみたてNISAの制度の解説からメリット・デメリット、失敗しない秘訣や始め方を網羅した完全ガイドです。...

投資可能額は毎年40万円ずつ減り続ける

つみたてNISA20年後の非課税枠

つみたてNISAは例えると毎年1本の木を植えて育てていくイメージです。

木を植えてから20年間に得られる利益(果実など)は非課税。

20年後に終了する非課税枠は最初の年に植えた木だけで、残りの木は植えた年から20年経過するまで非課税期間が続きます。

なので20年目に植えた木(購入した投資信託)はその年から20年(開始から39年)非課税ということになります。

完全に終了するまで約40年もあるのね(*゚O゚)ノ
知らなかった・・・。

つみたてNISAは2042年で終わってしまう

つみたてNISA全体図

つみたてNISAの全体像を図解にしてみました。

つみたてNISAは期限のある制度で、2018年から投資している人は最大1,000万円投資することができます。

ここで注意しなければならないのは、年をまたぐごとに投資枠である40万円が減っていくということです。

非課税投資枠は

  1. つみたてNISAで購入できる金額(非課税投資枠)は年間40万円まで
  2. その年の非課税投資枠の未使用分があっても、翌年以降に繰り越すことはできない

上の表をもう少し拡大してみましょう。

2018年開始 40万円×25年=1,000万円
2019年開始 40万円×24年=960万円
2020年開始 40万円×23年=920万円
2021年開始 40万円×22年=880万円
2022年開始 40万円×21年=840万円
2023年開始 40万円×20年=800万円
2024年開始 40万円×19年=760万円

つみたてNISAはその年の非課税投資枠の未使用分があっても、翌年以降に繰り越すことはできません。

そう、今年始めた方は去年始めた方より投資可能期間はすでに1年短いんです!

年をまたぎ2021年に始めると、さらに1年短くなります!

これが延長されても早く始めた方が良い理由なんです。

これは早く始めないともったいない!

まとめ|なんとなく始めそびれているなら年内に始めてみては

要点まとめ
  1. つみたてNISAには期限があり2042年で制度が終了してしまう
  2. 年間限度額は40万円で繰り越し出来ない
  3. 2020年に始めると40万円×23年=920万円
  4. 2021年に始めると40万円×22年=880万円

➡今年始めた方が非課税枠を多く活用できる!

これまで説明した通り、つみたてNISAは始める時期が遅くなればなるほど、投資できる期間と金額が減っていくため、できるだけ早く始めたほうが有利となります。

「ちょっとめんどくさいなぁ」とか「なんとなぁく」で始めそびれている方は、これをきっかけに2020年内に始めてみてはいかがでしょうか?

↓銘柄選びにお悩みの方はこちら↓

超簡単!数学から始めるインデックス投資理論派のあなたのために「数字で可視化」をコンセプトにリターンやリスクを計算し、知識ゼロから本当に自分に合った投資信託を探し出す方法をご紹介します。 「数学から始める」というタイトルですが、ツールを使用するので数学が苦手な方でも計算できますのでご安心ください(^^)...
楽天証券で買えるつみたてNISAリスク度ランキング
楽天証券で買える|つみたてNISA銘柄【リスク度】ランキング楽天証券購入できる つみたてNISA銘柄をリスク順にランキングしました。今投資している銘柄が暴落時はどれくらい下落するのかあなたは知っていますか?これを機にリスクについて考えてみましょう。...
暴落から回復の早いつみたてNISA銘柄
コロナショックから7ヵ月!暴落から回復の早い つみたてNISA銘柄(9/18時点)つみたてNISA銘柄で、コロナショック暴落から回復の早い銘柄は何かを調べてみました。回復の早いS&P500と為替の影響、底値からの価格推移比較、8資産均等はオワコン?等々まとめています(^^)...

ぼくは楽天証券でつみたてNISAを運用しています

僕は還元率が高く、楽天ポイント(普段の買い物ポイント)で投資ができる楽天証券でつみたてNISAを運用しています。

↓口座開設(無料)はこちら↓

※最短5分で登録できます
楽天証券

↓楽天証券の詳細はこちら↓

30年で100万円お得!?楽天証券は買い物ポイントで投資できる最強の証券会社楽天証券がおすすめ理由を簡単に説明すると「楽天証券ではカード決済が可能で1%のポイント還元される」「普段の買い物などで得たポイントも併せて投資信託を購入できる」の2点です。この理由だけで楽天証券を選択する理由になるほどお得なサービスです。...

↓つみたてNISAについての詳細はこちら↓

知識ゼロから始める「つみたてNISA」完全ガイドつみたてNISAの制度の解説からメリット・デメリット、失敗しない秘訣や始め方を網羅した完全ガイドです。...

ブログ村ランキングに参加しています。あなたのワンクリックがとてもモチベーションになっています。

↓よろしければ応援クリックをお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

お金のコンパスアイキャッチ2
↓アプリダウンロードはこちら↓
家計簿 おかねのコンパ‪ス for 家計簿(かけいぼ)
【完全無料】
自動資産管理スマホアプリ
“おかねのコンパ‪ス”
開発元:Money Compass Japan, Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
   
お金のコンパスアイキャッチ