1-4.豆知識 PR

将来を予想する無料ツール「アセロラ!!」を使ってみよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

↓応援クリックをお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

当サイトでは、インデックスファンドなどのリターンやリスクの算出に「myINDEX」を使用していますが、今回はもう一つおすすめシミュレータである「アセロラ!!」をご紹介したいと思います。

この記事を読んでわかること

  • アセロラは将来を予想するツール
  • 自分の資産の将来予想をする方法
  • シミュレータは複数種類を使った方が良い
  • 資産は直線的には増えない

この記事を読んでほしい人

  • 自分の資産が将来どうなるかシミュレーションしてみたい人

このアセロラ!!は当サイトでも度々登場するアセットアロケーション分析ツール「ピザロ!!」でおなじみのMiraiさん(@instockexnet)が開発されたWEB上の無料シミュレータです。

(バナーをクリックするとジャンプします)

Miraiさんはアセロラ!!やピザロ!!の他にも様々なインデックス投資の無料分析ツールを開発されており、個人インデックス投資家のプラットフォーマー的存在の凄い方です。

また、投資信託による積立投資に特化したブログ「東北投信」も運営されており、超有益な情報であふれていますので是非お立ち寄りください。

東北投信を楽しんだ後は、当ブログへ帰ってきてくださいね(笑)

myINDEXとアセロラ!!の違い

myINDEXは過去を振り返るシミュレータ

当サイトでもよく登場するmyINDEXは過去を振り返るシミュレータです。

資産配分を入力することでアセットクラスごとの過去20年の実績でリターンとリスクを算出してくれます。

また、過去実際に起きた暴落に自分の資産配分を当てはめて可視化することもできるので、自分の資産のリスクを感覚的に掴みやすいというメリットがあります。

過去実績を基に計算してくれるから信頼感あるよね

過去実績は読者の方に納得してもらいやすいこと、ブログのネタ的にも使いやすい、という理由でブログ内ではmyINDEXをメインで使用しています。

↓リスクの読み方・アセットクラスがよく分からないかたはこちら↓

【用語解説】アセットクラス(あせっとくらす)アセットクラスとは投資対象となる資産の種類や分類をグループ分けしたもので、資産クラスとも呼ばれます。...
【用語解説】リスク(標準偏差)投資におけるリスクは「危険」ではなく、利益の変動幅のことを指します。そんなリスクの見方について詳しく解説します。...

アセロラ!!は未来を予想するシミュレータ

過去を振り返るmyINDEXに対して、Miraiさんが開発したアセロラ!!は未来を予想するシミュレータです。

資産配分・積立金額・運用年数を入力すると、その条件で3,000回も計算して未来を予想します。

膨大な計算から導き出された結果は、将来の期待される平均資産額・中央値や元本割れの確率など他のシミュレータでは出来ない様々な情報を僕たちに教えてくれます。

将来の元本割れ予想などはアセロラ!!ならではの機能だと思います。

アセロラ!!の使い方

アセロラ!!は同じくMiraiさんが開発されたピザロ!!というツールと併用することで簡単に自分の資産のシミュレーションができます。

簡単にその手順をご紹介します。

まずはピザロ!!で投資信託を分解

将来のリターンとリスクを計算するには投資している投資信託を資産別・地域別に分解する必要があります。

投資信託の分解は「ピザロ!!」というツールで超簡単にできます。

↓ピザロで投資信託のグループ分けをしてみる↓

(バナーをクリックするとジャンプできます)

このピザロ!!には、あらかじめ国内で販売されている投資信託が登録されており、銘柄を選択するだけでアセットアロケーションを算出できる便利なツールです。しかも、複数の投資信託を同時にグループ分けできるので、本格的な分析が可能です。

あらかじめ登録されている投資信託を選んで金額を入力し、お好みのトッピングを選択するとお

投資信託が簡単に分解されます。

アセット 割合
日本株式 10%
米国株式 50%
先進国株式 30%
新興国株式 10%

あとは算出した数値をアセロラに数値を入力するだけ

ピザロ!!で算出した数値をアセロラに入力します。

頭金、積立額、運用年数をお好みで入力します。

「計算開始」ボタンをポチっとな♪

条件を基に3,000回計算した結果を表示

リターンやリスクはもちろん、暴落時に想定される最大損失額、元本割れの確率など、投資初心者にはありがたいリスクの部分もシミュレーションしてくれます。

色んなデータが出てくるから、調べてて楽しい♪

myINDEXとは結果が異なる

myINDEXとアセロラ!!は根本的に計算方法が異なるので、シミュレーション結果は異なります。

どっちが正確なの?

A.未来が来るまで分かりません

未来を正確に言いてることなんて不可能なので、どっちが正確かは分かりません。

ただ、分からないこそ、起こり得る可能性を多角的に探る作業として複数のシミュレータで計算し未来を創造することが大事だと思います。

同じ(ような)条件でシミュレーションすることも可能

どうせなら、過去と未来同じ条件でシミュレーションしてみたい

アセロラ!!はリターン・リスクや相関係数の値を自由に書き換えることができるので、myINDEXと近い条件でシミュレーションすることも可能です。

まとめ|いろんな角度から分析をしてみよう

要点まとめ
  1. myINDEXは過去を振り返る
  2. アセロラ!!は未来を予想する
  3. どっちが正しいということではない
  4. 様々な角度から可能性を想像しよう

先ほども言いましたが未来は誰にも分からないので、myINDEXもアセロラ!!もどっちが正解という訳ではありません。

大切なのは都合の良い方を見るのではなく、どちらの結果も受け入れて起こり得る可能性を想像することです。

資産は直線的には増えないよ

出展:楽天積立かんたんシミュレーション

インターネットで検索すると積立シミュレータは沢山出てきますが、どれも積立額・運用年数・想定利回りを入力して直線的に資産が増えていくシミュレータが多いんです。

しかし、株価は直線的に上がっていくわけではありません。
暴落・暴騰を含めて年平均〇%なんです。

そんな中、アセロラ!!は元本割れの確率や年間の最大損失の見込み額とリスクに関する数値を簡単に算出できる超便利なツール!

どうやって銘柄を選んでいいか分からない方、これまで何となく投資先を選んできた方は、一度シミュレーションしてみてはいかがでしょうか?

(バナーをクリックするとジャンプします)

↓シミュレータを使用して自分に合った銘柄を選ぶ方法はこちら↓

知識ゼロから10分で自分に合った投資信託を選べるようになる方法知識ゼロから10分で「投資信託の銘柄の選び方」をどこよりも分かりやすく紹介します。銘柄の選び方を習得することで、リターンとリスクの本質も分かるので銘柄選択が楽しくなりますよ。...

ブログ村ランキングに参加しています。あなたのワンクリックがとてもモチベーションになっています。

↓よろしければ応援クリックをお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

お金のコンパスアイキャッチ2
↓アプリダウンロードはこちら↓
家計簿 おかねのコンパ‪ス for 家計簿(かけいぼ)
【完全無料】
自動資産管理スマホアプリ
“おかねのコンパ‪ス”
開発元:Money Compass Japan, Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
   
お金のコンパスアイキャッチ